人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウミウ & ヒメウ


自笑プライベートビーチでのハジロカイツブリやアカエリカイツブリ待ちの
合間に撮りためた鳥たちの第一弾になります。


「ウミウ」

ちょっと面白かったので、思い切りトリミング・・・

ウミウ & ヒメウ_b0363649_01224134.jpg

この時期、婚姻色(繁殖羽)に着飾った個体がほとんどでした。

飛沫の中で佇み

ウミウ & ヒメウ_b0363649_01225669.jpg

頭部の変化の他には脇腹が一点白くなります。

ひときわ目立つエメラルドグリーンの瞳には魅了されます。

ウミウ & ヒメウ_b0363649_01230425.jpg

只今、伴侶募集中と言ったところでしょうか?
婚姻色と言っても、着飾り方に小差があるように思います。
化粧に衣装にそれぞれが競い合っているのでしょう。


天日干し

ウミウ & ヒメウ_b0363649_01231267.jpg

ウミウの定番の日向ぼっこですが、潜水漁法時に浮力が邪魔をしないように
羽が水をあまりはじかないように出来ているようです。そんなことで、潜水後は
濡れた体を乾かすために必要な行為なのです。

その後は羽繕い

ウミウ & ヒメウ_b0363649_01232154.jpg


こちらの個体は幼羽、もう暫く独身を楽しむことでしょう。

ウミウ & ヒメウ_b0363649_01232943.jpg


今回、採餌シーンはほとんどありませんでしたが

ウミウ & ヒメウ_b0363649_01233715.jpg

なんとも小さなギンポを・・・
いつものイメージからすると、小さすぎて逆に驚きました。
本来はリリースしなければいけませんよね(笑)


穏やかな春の海、ウミウの足跡だけが余韻を残し・・・

ウミウ & ヒメウ_b0363649_01234522.jpg




「ヒメウ」

ウミウ & ヒメウ_b0363649_01271249.jpg

成鳥の魅力は首から頭部にかけて光加減により怪しい光沢に輝きます。
また二日酔いのような目元になります(なかなか色が出ませんが・笑)

ウミウ & ヒメウ_b0363649_01271965.jpg



ウミウ & ヒメウ_b0363649_01272740.jpg


但し幼鳥はつかみどころがありません。地味~です。

ウミウ & ヒメウ_b0363649_01273448.jpg


採餌シーンです。

ウミウ & ヒメウ_b0363649_01274123.jpg



ウミウ & ヒメウ_b0363649_01274890.jpg



ウミウ & ヒメウ_b0363649_01275669.jpg

ヒメウ漁にしては、かなり大物です。
ベラ の仲間の 「 キュウセン 」 でしょう。


飛び出しを一枚

ウミウ & ヒメウ_b0363649_01280362.jpg


この海域ではヒメウの個体数は安定かつ増えているように感じます。
ウミウに関しては、今季は少ないように思いました。
岩礁などでの、“ 鵜合の衆 ” 状態があまり見られませんでした。

~ 余談 ~
“ 烏合の衆 ” は正式には 鵜 ではなく カラス が正解ですが、一か所に集まるという事
からは、鵜 の方が適切かと思いますが、まとまりのない寄せ集められた集団と言う事
であればどちらがいいのでしょうね? カラス意外とまとまりのある行動をしますよね
いずれにしても、鳥たちには失礼な四熟のように思います・

もう一つ “ 鵜呑みにする ” と言うのは間違いなく鵜が魚を丸呑みすることから付けられた
熟語で、筆者も早とちり、よくあります。
(11~17日 走水&馬堀海岸にて) (トリミングあり)

# by pastel24c | 2018-03-20 23:59 |

里帰りの前に カンムリカイツブリ 夏羽


冬鳥たちも繁殖地へ帰る準備に追われていることでしょう。
今季は、ほとんど撮影チャンスが無かった「カンムリカイツブリ」
帰る前に会いたくて・・・

曇り空、迷った挙句・・・
先日、はるか沖合に3羽見かけた実績のある久里浜の海岸へ

今日は一羽だけでしたが、何とか撮影できる距離に
とは言え、ほほ等倍トリミングです。

里帰りの前に カンムリカイツブリ 夏羽_b0363649_01391398.jpg

完璧な夏羽がどうかは分かりませんが、夏羽の証
人間とは逆にクローゼットからマフラーを出して身につけます。

里帰りの前に カンムリカイツブリ 夏羽_b0363649_01392243.jpg

細くて長い首、スマートですね。

里帰りの前に カンムリカイツブリ 夏羽_b0363649_01393231.jpg


由来の “ 冠 ” どうしたのかな・・・いつもかぶっていないと
これでは “ 頭巾カイツブリ ” ですよね(笑)

里帰りの前に カンムリカイツブリ 夏羽_b0363649_01394029.jpg

意外にも、白っぽい海もお似合い
曇り空でも出掛けて良かった


この時期、運が良ければ求愛パフォーマンスが見られるのですが
一羽ではどうにもならず。唯一のパフォーマンス、羽パタを一回

里帰りの前に カンムリカイツブリ 夏羽_b0363649_01394919.gif



里帰りの前に カンムリカイツブリ 夏羽_b0363649_09224543.jpg



帰り道、ダメモトで燈明崎を覗いて見ました。

な、なんと、10羽、カーリングのストーン状態(頭を背中に埋め仮眠?中)

同一画角に 10羽 が写りました。

里帰りの前に カンムリカイツブリ 夏羽_b0363649_01395718.jpg

なーんて、喜んでいる場合ではありませんね。
ただ、遠かっただけで・・・(苦笑)

空、海共にさえない状態でしたが、暫く待つことに、時すでに15:30
暫し根比べ、ときたま1~2羽が顔を上げ、期待を持たせるのですが
16時のチャイムが流れたのを機に帰らなくては

さて・・・残りのストーン
里帰りの前に カンムリカイツブリ 夏羽_b0363649_01400631.jpg

最後の一投、どのコースへ投げればよいでしょうかね(冗笑)


いつお帰りになるのだろう? お天気の良い日にもう一回かな・・・
(19日 市内 [久里浜] にて) (トリミングあり)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

~ そういえば もう一件 会いたいお客様 ~


「シノリガモ」に 別れを告げたく
いつものテトラポットを訪ねて見ました。

里帰りの前に カンムリカイツブリ 夏羽_b0363649_06195293.jpg

波しぶきを避けるように、こちら側のテトラで休憩中でした。

♂・♀・♂・♀と交互に並び 2組のカップルのように見えました。

里帰りの前に カンムリカイツブリ 夏羽_b0363649_08101188.jpg

この時間帯(12:15)はいつもは漁に出かけていて留守が多いのですが
アポなしにも(笑)関わらず、筆者の意図が通じたのでしょうか
待っていてくれました。 感謝です。

数カットを撮らせてもらったあと、もういいかい 漁に出なければとばかりに水の中へ

里帰りの前に カンムリカイツブリ 夏羽_b0363649_08102628.jpg

そして、すぐに漁場に飛び立ちました。

里帰りの前に カンムリカイツブリ 夏羽_b0363649_08103676.jpg


今年も思い通りには撮る事の出来なかった
ハードルの高いシノリガモ
来年こそは・・・待っているからネ、達者でネ
(15日 市内 [野比海岸] にて) (トリミングあり)




# by pastel24c | 2018-03-19 23:59 |

ハジロカイツブリ 様 前言撤回 (謝)


前回、 “ お世辞にも漁は上手いとは言えません ”
などと書いてしまいましたが・・・

「 ハジロカイツブリ 」 に聞こえたのでしょうか?

今日は別鳥のようでした。


( 11時43分 )

ハジロカイツブリ 様 前言撤回 (謝)_b0363649_00294720.jpg



ハジロカイツブリ 様 前言撤回 (謝)_b0363649_00295414.jpg

なーんだ またもや小さすぎ、迫力がありません。

すると筆者のそんな呟きに気が付いたのでしょうか?

『 オッヤバイ、またあいつか 』

ハジロカイツブリ 様 前言撤回 (謝)_b0363649_00300171.jpg

『 本当は小さい魚を獲る方のが難しいのだけれど 』

『 料理に手間もかからないし、消化にも良いし・・・ 』

『 しょうがねえなぁ たまには いいとこ見せるか 』 とばかりに

ハジロカイツブリ 様 前言撤回 (謝)_b0363649_00300958.jpg



 ( 11時45分 ) 

ハジロカイツブリ 様 前言撤回 (謝)_b0363649_00301790.jpg



ハジロカイツブリ 様 前言撤回 (謝)_b0363649_00302653.jpg



ハジロカイツブリ 様 前言撤回 (謝)_b0363649_00303485.jpg


『 こんなもんで、どうだい 』
ハジロカイツブリ 様 前言撤回 (謝)_b0363649_00304269.jpg

どや顔、とても決まっていました。

僅か2分で立て続けに採餌に成功
それも、2回目は超長物 「 ギンポ 」 のようです。

と言うことで、思わず拍手。恐れ入りました

そして前言を

“ とても 漁が上手な ハジロカイツブリ の 夏ちゃん でした ”

に訂正させていただきます。



欲張り筆者からの駄目だしのひと言
今度は冬羽とのツーショットが撮りたいにだけど・・・
夏ちゃんに、願い届いたか届かなかったか(笑)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


~ ブルーインパルス がやって来た ~


予定時刻の30分はど前に行ったのですが、既に海岸道路は
凄い人出、最終的には300人はいたのでしょうか。

もちろん筆者も にわかウォッチャー しっかり仲間入り

確かブルーインパルスの飛来は2011年11月の防衛大学校開校祭以来?
久しぶりと言うこともあり、その人気度が伺えます。
ただし今回はアクロバット飛行はありません。

撮影チャンスは防大上空を海側に向かい通過、洋上でUターン、再び防大上空
を通過後、海上はるかかなたに姿を消しました。

ハジロカイツブリ 様 前言撤回 (謝)_b0363649_00305044.jpg



ハジロカイツブリ 様 前言撤回 (謝)_b0363649_00305902.jpg


明日の防大の卒業式の予行飛行と言うことで、明日が本番、もっと人出が予想されます。 



~ 「 ヒドリガモ 」 も真似をして 編隊飛行 ~

ハジロカイツブリ 様 前言撤回 (謝)_b0363649_00365535.jpg

あれれ・・・一機足りない(笑)

よく見ると♀1羽を警護するかのように、周りを4羽の♂が固めていました。
名の知れた高貴な♀なのかも知れませんね(再笑)
(17日 馬堀海岸にて) (トリミングあり)




# by pastel24c | 2018-03-17 23:59

ハジロカイツブリ ほぼ夏羽


前述にて、「ハジロカイツブリ」の夏羽への熱き想い伝わったでしょうか(笑)

昨日は、そんな想いが通じたのでしょうか? 嬉しい誤算になりました。

ハジロカイツブリ ほぼ夏羽_b0363649_01090783.jpg

所々に潮目による明暗のある 穏やかな海でした。

前述の冬羽と比べると、別の鳥のようですね。

ハジロカイツブリ ほぼ夏羽_b0363649_01091500.jpg

メリハリのきいた顔立ち。色々な視点から・・・

ハジロカイツブリ ほぼ夏羽_b0363649_01092282.jpg



ハジロカイツブリ ほぼ夏羽_b0363649_01093187.jpg



ハジロカイツブリ ほぼ夏羽_b0363649_01094159.jpg


お尻の純白のボンボン羽もお洒落です

ハジロカイツブリ ほぼ夏羽_b0363649_01094970.jpg



暫く潜水漁法を繰り返しながら、護岸に平行に移動してくれました。

ハジロカイツブリ ほぼ夏羽_b0363649_01095815.gif

魚を咥えたところがワンカットありました。

ハジロカイツブリ ほぼ夏羽_b0363649_01100977.gif

あまりに小さくて、魚の名前は分かりません。
もしかすると浮上前に飲み込んでしまうのかもしれませんが
お世辞にも漁は上手いと言えません。
数回の採餌に使うエネルギーと小魚一匹、ペイできるのでしょうか?



あまりパフォーマンスらしきはありませんでしたが・・・

羽繕いのワンシーン

ハジロカイツブリ ほぼ夏羽_b0363649_01102206.jpg


水面鏡も楽しめました。

ハジロカイツブリ ほぼ夏羽_b0363649_01135994.jpg



ハジロカイツブリ ほぼ夏羽_b0363649_01140964.jpg



ハジロカイツブリ ほぼ夏羽_b0363649_09551481.jpg


一度だけ、海面ダッシュがありました。

ハジロカイツブリ ほぼ夏羽_b0363649_01141919.jpg

近くに不審鳥もいなかったし、飛び去る訳でもなく
何でダッシュしたのか分かりません。
筆者へのサービスと言うことに・・・

ほぼ夏羽 としたのは、筆者のイメージからすると目の後ろの飾り羽が
もう少し焦げ茶色に色付くのではないかと思ったからで、あくまでも
筆者の勝手なイメージです
(14日 馬堀海岸にて) (トリミングあり)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

~ そして今日も飽きもせず ~

目標をひとつ達成したので、次の目標 カンムリカイツブリの夏羽と求愛ダンス
を求めて今日は強風の中、三浦海岸から野比、久里浜の海辺を回ってみました。
夏羽のカンムリ居ることはいましたがあまりにも遠過ぎました。
他にはシロチドリ・ハマシギ・シノリガモに久しぶりに会いました。

前置き長くなりましたが、まだ3時前だったので帰りがけに立ち寄り
今日も馬堀海岸側の護岸に見つけました。そんな中から・・・

痒い痒い~

ハジロカイツブリ ほぼ夏羽_b0363649_01143030.jpg


強風で、眼後ろのオシャレ羽は台無し

ハジロカイツブリ ほぼ夏羽_b0363649_01144057.jpg

ここの護岸は大津漁港から走水海岸の手前まで2km弱、走水の海岸線が
1km弱と全走破には、成果かない時は疲れます。特に馬堀海岸は護岸が
長いだけで鳥見の確率はあまりよくないのですが昨日や今日みたいな時は
疲れもどこへやらです(笑)
(15日 馬堀海岸にて) (トリミングあり)



今日だけ限定のお気に入りの2コマです(笑)

三浦海岸は時折、砂を巻き上げる凄い風が吹きました。
そんな砂嵐の中のシロチドリです。

ハジロカイツブリ ほぼ夏羽_b0363649_01145125.gif

筆者も結構耳とか口にザリザリ・・・マスクをして行けばよかったのに



# by pastel24c | 2018-03-15 23:59 |

ハジロ & アカエリ カイツブリ



今日(14日)、やっと 「 ハジロカイツブリ ・ ほぼ夏羽 」 にご対面が叶いました。
とりあえずの一枚です。

ハジロ & アカエリ カイツブリ_b0363649_00554310.jpg


以下、まさか今日夏羽に会えるとは思っていなかったこともあり、昨夜に途中経過と
言うことで下書きをしておいた文面のため、おかしな部分もありますが
夏羽の出会いまでの前3日間の張り込み(笑)経緯と言うことで・・・


― 3月10日 ―

3月のプライベートビーチ ( 大津漁港~走水海岸 ) での懸案
「 ハジロカイツブリ 」 に会うことが出来ました。

ハジロ & アカエリ カイツブリ_b0363649_00560251.jpg

うわー残念、まだ冬羽・・・
メリハリのきいた夏羽を期待したのですが・・・
暖かくなってきたので、そろそろ衣替えしたほうがいいのでは・・・
思わず。そんな言葉が口から出てしまいました。

今季、東京湾側では初見になります。
画像の方は距離は仕方がないとしても、なぜか燃焼不足
予報は晴れマークでしたが、陽射し少なく海の色冴えずですが
初見と言うことで、先ずはこの日の画像から厳選(苦笑)

「 ユリカモメ 」 と

ハジロ & アカエリ カイツブリ_b0363649_01013224.jpg

「 ヒドリガモ 」 とツーショット

ハジロ & アカエリ カイツブリ_b0363649_00561142.jpg


さて、タイトルの 「 ハジロカイツブリ (以下ハジロ) 」 と
「 アカエリカイツブリ (以下アカエリ) 」 ですが

一回目のニアミスは

ハジロ & アカエリ カイツブリ_b0363649_00562092.jpg

カーリングのストーンが滑るように何もなくすれ違ったのですが


2回目は・・・

ハジロ & アカエリ カイツブリ_b0363649_00562800.jpg

アカエリ の方がなにやら威嚇モード
ファインダー越しに、じっと見守る筆者(笑)

すると・・・次の瞬間
アカエリ が微動したかと思ったら

ハジロ & アカエリ カイツブリ_b0363649_01023554.gif

ハジロ 一目散でした。

一回目の温和な擦れ違いと異なり、何だったのでしょうかね?
異国の地で出会った同じ カイツブリ同士、仲良くすればいいのにね

そんな訳でこの日はハジロに会えただけでもヨシと言うことなのですが
やはり気になる海の色、翌日&翌々日と儚い挑戦が続くことに・・・



― 3月11日 ―

この日は春探しに市内を回った後、昨日と同じ時間帯に飽きもせず

海の色良かったのですが、ハジロ は現れませんでした。

そして、このところの常連さん 「 アカエリ 」 ですが

ハジロ & アカエリ カイツブリ_b0363649_01024211.jpg



ハジロ & アカエリ カイツブリ_b0363649_01025307.jpg

( 先日の個体と同一かは分かりませんが ) また少しですが襟の部分の色合いが
夏羽に近付いたようにも・・・


「 スズガモ 」 とツーショット

ハジロ & アカエリ カイツブリ_b0363649_01030542.jpg


そして、珍しく大物を採餌!

ハジロ & アカエリ カイツブリ_b0363649_01032399.jpg



ハジロ & アカエリ カイツブリ_b0363649_01033369.jpg

どうやら 「 シタビラメ(ウシノシタ) 」 のようです
平べったいので飲み込むまで苦労していました。


久里浜では メゴチ漁 をよく見掛けましたが、この カレイの仲間も砂地を棲家にする底魚
この底魚ですが、子供の頃海パンはいてモリもって裸で出掛けた海、素人でも安易に突ける
モリ漁遊びの入門コースでした。海鳥に当てはまるかは分かりませんが

料理にもたついていると、近くを 「 ヒドリガモ 」 が通りました。

ハジロ & アカエリ カイツブリ_b0363649_01035832.gif

トビ や カラス に見つからなくてよかったですね。



― 3月12日 ―

飽きもせず・・・懲りもせず。張り込みも3日目です(笑)

「 ハジロ 」 先日と比べ、海の色が良い中で撮れました

ハジロ & アカエリ カイツブリ_b0363649_01041028.jpg


そして、この日も「 アカエリ (画像の黒い影) 」 と バッタリ

ハジロ & アカエリ カイツブリ_b0363649_01042210.jpg


今回は アカエリ が潜った次の瞬間、海上を 猛ダッシュ

ハジロ & アカエリ カイツブリ_b0363649_01044030.jpg

このお二方、 カイツブリ同士 ですが相性が良くないようです。


他の方のブログなどで、千葉あたりでの ハジロ の写真を見ると
既に 冬羽 と 夏羽 が混在しているようです。
次は、当プライベートビーチでの ハジロ夏羽 をアップしたいです。
(10.11&12日 走水海岸にて) (トリミングあり)

・・・と、昨日下書きしたのですが、夏羽をこんなに早く見れるとは予想外でした(焦)

1日で夏羽に変身するとは思えないので、12日の個体とは別個体でしょう
詳細などは次回に




# by pastel24c | 2018-03-14 23:59 |